![]() |
夜中に大雨。ウエットコンディションで当日の朝を迎えた。空は見事な夏空、暑くなりそうだあ。新顔さん、オフロード初体験のライダー、ちびっ子、親子、兄弟チーム、さらにはこの暑さの中ひとりで参戦が4人も。今回もおもしろい顔ぶれ。練習走行、ミーティング、チーム紹介を終え、さあレース。グローブ、ゴーグルつけてからスタート方式。ホールショットは#3西山選手、早すぎ。実は後続を引き離し1周終えてからグローブ、ゴーグルをつける秘策。しかし2周目には#17坂本選手がトップに立つ。2番手#3西山選手、3番手#10福園選手、4番手#11山之内選手。12周目あたりにこのエンデューロには初参戦ジュニアライダーの#6森選手がトップに立つ。結局#6森/児玉チームが2位に2周差をつけて圧勝となった。ひとりチームも無理をせず適度の休憩をとりながらがんばった。見事全チーム完走。お疲れ様でした。 |
順位 | ライダー | No | 周回数 | チーム | マシン | ||||||
1 | 森 優介 | 児玉 伯斗 | 6 | 41 | T.E.SPORT&MMC | CRF150R2 | YZ85 | ||||
2 | 山之内 龍一 | 別府 光昭 | 吉川 達朗 | 11 | 39 | MMC | KX125 | CRF150R2 | CRF250R | ||
3 | 河野 和夫 | 河野 清和 | 今井 慎二 | 21 | 38 | エロチンポーズ | CRF150R2 | CRF150R2 | |||
4 | 長倉 正典 | 谷口 三雄 | 長友 弘光 | 20 | 36 | ケモノボーイズ | XRR100 | XLR250 | YZ80 | ||
5 | 中村 行宏 | 5 | 36 | どろんこ村 | KX85 | ||||||
6 | 山本 伸弥 | 山本 拓弥 | 9 | 36 | アクロス山本兄弟 | WR250F | CRF250R | ||||
7 | 森川 貴斗 | 児玉 暁斗 | 7 | 36(30) | パイレーツJr | DR50 | DR50 | ||||
8 | 児玉 一平 | 河野 勝一 | 中尾 昭憲 | 12 | 35 | CRF150R2 | KX85 | ||||
9 | 前田 博幸 | 松井 貞章 | 8 | 35 | アクロス | KLX250SR | YZ85LW | ||||
10 | 坂本 裕基 | 小西 悠 | 17 | 35 | トップフライト | CRF150R2 | WR250R | ||||
11 | 山口 正浩 | 横山 明典 | 23 | 34 | チャバルの近所 | CR80R2 | WR250F | ||||
12 | 小谷 誠 | 若松 潤 | 児玉 誠司 | 14 | 34 | 東諸トレールクラブ&松潤 | CRF150R2 | FCR100 | |||
13 | 福園 裕介 | 福園 裕貴 | 福園 智哉 | 10 | 33 | アクロスゆっけ親子 | CRF250R | CR80R | KX65 | ||
14 | 倉本 謙治 | 村上 智洋 | 2 | 33 | スター・プラチナ・レーシング | CRF150R2 | |||||
15 | 吉田 真也 | 濱田 武志 | 長舟 浩一 | 16 | 32 | ヨシダライトスポート | TTR125 | KDX200 | |||
16 | 野元 和政 | 野元 敬介 | 黒岩 政宏 | 1 | 31 | ブラザー&師匠 | CR80R2 | CRF150R2 | |||
17 | 木許 修敬 | 19 | 30 | キモッサンレーシング | CRF150R2 | ||||||
18 | 中尾 武春 | 三浦 憲夫 | 若山 恵一郎 | 13 | 30 | 東諸トレールクラブ | DR250 | CRF150R2 | FCR100 | ||
19 | 久保田 浩二 | 山村 博嗣 | 小河 英樹 | 4 | 29 | 西諸林道遭難隊(NWD) | CR125 | YZ250WR | XR250 | ||
20 | 堀本 俊孝 | 22 | 29 | ノーホホンズ | CRF250R | ||||||
21 | 三浦 由展 | 伊藤 秀雄 | 15 | 27 | ひよこヘッドズ | CRF100F | |||||
22 | 高橋 正彦 | 西山 伸二 | 3 | 18 | 高橋レーシング | CRF150R2 | KX250F | ||||
23 | 石黒 富行 | 三明 良則 | 池崎 祐司 | 24 | 17 | ゆうじくんと愉快な仲間たち | CRF150R2 | ||||
24 | 岡部 真人 | 18 | 15 | ノホホ〜ンズ | CRF100F |