![]() |
寒い毎日が続いていましたが、当日だけはぽかぽか陽気でよかったです。前々日からの雨でマディでしたが、後半はかなりコンディションも回復しました。今回は初参加のライダーさん、初心者さんが多く、にぎやかなレースとなりました。親子チームや兄弟チーム、小学生チーム、モンキーチームと顔ぶれも多彩。 優勝は予想通り?加治屋/川越組。惜しくも2位にはアクロスの熟年チーム山口/松井組。3位には途中溝に落ちかけた河野/河野/森組でした。 マシントラブルで1チームだけ最後でリタイヤとなりましたが、マディコンディションにもかかわらず、初心者さんも含め走りきりました。お疲れ様でした。 |
順位 | ライダー | No | 周回数 | チーム | マシン | ||||||
1 | 加治屋 政憲 | 川越 伸一 | 14 | 33 | 宮崎牛2連覇おめでとう特別編成チームwith BSD | CRF150R2 | CRF150R2 | ||||
2 | 山口 正人 | 松井 貞章 | 10 | 32 | アクロス | RMZ250 | KX125 | ||||
3 | 河野 和夫 | 河野 清和 | 森 秀明 | 15 | 31 | TEAMちくびペロンチョ | CRF150R2 | ||||
4 | 山本 伸弥 | 山本 拓弥 | 11 | 31 | アクロス | YZ125 | CRF250R | ||||
5 | 高橋 正彦 | 西山 伸二 | 1 | 30 | 高橋レーシング | CRF150R2 | KX250F | ||||
6 | ストロベリー男爵 | 三角 真矢 | 3 | 30 | 苺丸迷子スターズ | CRF150R2 | CRF150R2 | ||||
7 | 児玉 伯斗 | 児玉 暁斗 | 25 | 28 | MMC | YZ85 | KX65 | ||||
8 | 小仲 誠治郎 | 9 | 28 | チームどろんこ村 | KX250F | ||||||
9 | 下村 浩幸 | 下村 和弘 | 12 | 27 | アクロス(兄弟ペアー) | KX80 | |||||
10 | 福園 裕介 | 福園 裕貴 | 13 | 27 | アクロス ゆっけ親子 | CRF150R2 | CR80R | ||||
11 | 藤田 忠雄 | 今井 慎二 | 21 | 26 | From FORTY | CRF250R | CRF150R2 | ||||
12 | 前田 芳美 | 前田 賢人 | 17 | 25 | チーム エルシノア | CRF250X | KLX110 | ||||
13 | 西 孝一郎 | 西 久人 | 4 | 24 | マケラーレン・ハットデッタ | YZ250 | |||||
14 | 長友 公一 | 篠原 剛 | 吉鷹 茂 | 22 | 24 | 米良軍団 Aチーム | CR85R2 | ||||
15 | 村脇 栄次 | 松永 求 | 井上 貴之 | 8 | 24 | TEAM AG one's | KLX110L | KLX110L | |||
16 | 長谷川 信秀 | 甲斐 秀喜 | 二宮 啓一 | 23 | 23 | 米良軍団 Bチーム | KDX200 | ||||
17 | 是澤 翔 | 三角 弘斗 | 2 | 23 | かけるとひろと Part2 | KX65 | KX65 | ||||
18 | 木許 修敬 | 6 | 20 | チーム月曜日 | CRF150R2 | ||||||
19 | 田所 陽平 | 三明 良則 | 池崎 祐司 | 7 | 17 | 馬RACING どろんこ部 | YZ85 | CRF150R2 | |||
20 | 曽我 圭介 | 久保 武蔵 | 18 | 14 | 転倒倶楽部 | モンキーバハ | ゴリラ | ||||
21 | 大岩根 弥寸 | 杉尾 貞雄 | 河野 竜太郎 | 24 | 14 | 米良軍団 Cチーム | CRF100F | ||||
22 | 上森 毅 | 西川 光弘 | 山下 弘明 | 19 | 14 | RPM N | XR250 | CL230 | CRM250 | ||
23 | 岡部 真人 | 5 | 13 | ノホホ〜ンズ | CRF100F | ||||||
24 | 佐野 敏康 | 松本 亮磨 | 越智 俊介 | 20 | 13 | RPM S | KX250F | CRM80R | |||
DNF | 平井 淳一 | 長友 大介 | 谷山 英秋 | 16 | 16 | 平井オートサービス | セロー | TT250R |